2025.05.08

バス散歩 「幸手の権現堂公園紫陽花と古代蓮の里」

本庄支部

各位
 エーザイ豊友会内藤晴夫会長が「旭日重光章」を受章されました。
なかなか受章されるものではありません。おめでとうございます。
ところで本庄支部歩遊会では下記のような交流の企画をしました。
歩遊会以外の方の参加も歓迎します。
希望の方は最寄りの役員、幹事に申し出て下さい。


令和7年4月29日  吉田 豊

       

バス散歩 「幸手の権現堂公園紫陽花と古代蓮の里」


                              2025年4月 吉日
                         豊友会・歩遊会・代表 小谷野節子


権現堂のアジサイ
桜や曼珠沙華で有名な権現堂桜堤4号公園ですが、6月に入ると色とりどりのアジサイが咲き誇ります。ボランティアの方たちを中心に植えられたアジサイ、今では100種・約10,000株に増え堤の斜面を色鮮やかに彩ります。

古代蓮の里
公共工事の最中に地中深くに眠っていたハスの種子が掘り起こされ2年後に自然発芽して一斉に開花。地質調査等により、1400年~3000年前のものと判明した「古代蓮」。自生地付近に整備された14㏊もの敷地を有する広大な公園、園内には、約10万株の古代蓮以外41種類約2万株に及ぶ様々なハスがあり、多彩な姿を鑑賞することができます。

予定月日:6月10日(火)
集合場所:シルクドーム駐車場
集合時間:8時50分
出発時間:9時00分
帰宅予定:17時頃
会  費 :10,000円
幹事代表:小谷野節子 (川田 祐子  桑原 晴江  高橋 京子  原 圭子)
主なスケジュール  (飲み物は各自で用意してください)
9:00 シルクドーム発―R17号― 10:00~11:00 古代蓮の里/散策―11:30~12:30 昼食「花むら」(和食)―13:50~15:30 権現堂公園・アジサイ/散策―17:00頃 シルクドーム着


         

文字の大きさ