2025.10.15
エーザイの「Human Capital Report(ヒューマン・キャピタル・レポート)2025」が公開されました
本部事務局https://www.eisai.co.jp/ir/library/annual/pdf/pdf2025hcr.pdf

このレポートは、エーザイの「人」に対する取り組みや、様々な「チーム」を様々な角度から紹介するレポートです。
エーザイでは2023年からこのレポートを発行し、対外的に多数のアワードにおいて受賞を受けるなど、大変注目されています。
直近の2024年度版では、読者ターゲットを「社員」とし、それを敢えて社外にありのまま開示する、という姿勢が話題を呼びました。例えばP87では、現在豊友会所属の門田さんも取り上げられています!
https://www.eisai.co.jp/ir/library/annual/pdf/pdf2024hcr.pdf
そして今年の「Human Capital Report 2025」では、これまでの歩みをさらに深化させた挑戦を数多く紹介しています。
世界中の仲間が同じ基準で公平に成長できるように人事の仕組みを整えること。新しいアイデアが生まれやすい環境を育てること。多様な人が安心して力を発揮できる風土を深めること。そして、人事の取り組みや考えを、もっと身近な言葉で社員に伝えていくこと――。冒頭でCHROの真坂さんがお話しされているように、「社員が目を輝かせながらエーザイについて紹介できるレポート」をコンセプトに据え、社外からいただいた評価もあわせて紹介しながら、エーザイの“今”をまるごとお届けしています。
https://www.eisai.co.jp/ir/library/annual/pdf/pdf2025hcr.pdf

読んでいただければご理解いただけると思いますが、今回の大きな変革は、エーザイの外にも学びの輪を広げたことです。味の素さん、丸井さん、中外製薬さんといった人事の取り組みに定評のある企業の皆様と、同じ目線で悩みや工夫を共有し合い、たくさんの気づきを持ち帰ることができました。会社の垣根や互いの立場を超えて、人が人から学ぶ――エーザイが大切にしてきた“つながりの力”が、ここでも確かに形になっています。
またそれぞれ在職中に一緒に仕事をした人やチームが紹介されているかも知れません。以下はアメリカスリージョンの安野さんによる記事ですが、ぜひ皆様の在職時にかかわった部門や人を探してみてはいかがでしょうか?

このレポートを通して、エーザイがこれからも「人を起点に、社会をより良くしていく企業」であり続ける姿を、どうぞ温かいまなざしでご覧ください。